医療脱毛でもサロンでの光脱毛にしても、処理する前にはその箇所のムダ毛を全剃りして行かなければなりません。
毛根にレーザーや光を当てて、毛乳頭を処理しなければならないからです。
私は医療脱毛でVIOを処理しようと思っているのですが、Vラインは少し残そうと思っています。
それでも全剃りしないといけないのでしょうか。
《初回は必ず全剃り》
Vラインを少し残してあとのVIOはすべて処理するという場合でも、医療脱毛のレーザー照射を受ける前は全剃りします。
レーザー1回から3回くらいまでは全剃り、全範囲照射になります。
レーザー1回や2回で全てのムダ毛が抜けてしまうことはなく、適度に量が減ってちょうどいい感じになります。
《2回目からは抜け方を見て判断》
初回は全剃りして全照射し、その後は毛の抜け方を見ながらどうするかをスタッフと相談して決めます。
1回の照射で希望の形に近いくらいの毛が抜けたならその後は残したいところは照射せず、VIOの他の場所を処理していくことになります。
《最近の脱毛は全剃りしていないとしてくれない》
レーザー脱毛は、処理する場所のムダ毛をまず全剃りしていくことが前提です。
これができていないと、施術をしてくれないところもあるので注意しましょう。
形を残すにしても、数回は全剃りしなければならないこともあると理解しておいてください。
デリケートなところのムダ毛を全剃りするのは難しいのですが、できるところはやっておきましょう。
また、どうしても自分でできない場合はスタッフが助けてくれます。
▽Pickupリンク⇒ビューティースキンクリニックならVIOパーフェクト医療脱毛 全範囲照射1回13,320円